脱毛に関する注意・禁忌事項
脱毛に関する注意・禁忌事項
脱毛の機器利用につきましては、[脱毛施術経験者のみ]利用契約ができます。
事前見学をしていただき、双方で利用契約に対して合意があった場合本契約のお手続きをすることができます。
ご契約がない場合はご利用不可となりますのでお気を付けください。
第三者に対するトラブルに関しましては当社では一切関与いたしません。
| [備品] |
| ・脱毛に使用するタオルは買取していただいております。脱毛専用のタオルを必要枚数ご購入下さいませ。 |
| ・脱毛等で使用するジェルを拭き取る際のタオルはレンタルタオルを使用せず買取タイプの脱毛専用タオルをご利用くださいませ。 |
| ・万が一、レンタルタオルの持ち帰りがあった場合は盗難とみなし、タオル代金の請求が発生いたします。 |
| ・必ず防水シートをお持ち込みいただくかご予約時に利用枚数分のオプション追加してください。 |
| ・ホクロや傷などを隠すためのサジカルテープは各自ご用意ください。サロンでの販売貸出は行っておりません。 |
| ・ジェルは当サロンで用意したものをご使用ください。 |
| ・サロンで貸出している掛タオルにジェルなどが付着しないようにお気を付けください。 |
| ・直接肌に触れる掛タオル等はご持参ください。バスタオルはオプション追加も可能です。 |
| ・ゴーグル、眼鏡、スパチュラ以外に必要な備品はご持参ください。 |
| ・使用したゴミは全てお持ち帰りください。 |
| ・貸出電動シェーバーは持ち帰らないでください。 |
| ・備品の持ち帰りがあった場合は盗難とみなし通報及び損害賠償の請求をさせて頂きます。 |
| [施術者] |
| ・個人利用のみご利用可能です。法人利用や複数人で機器を利用することはできません。 |
| ・脱毛機の知識や経験がない方の使用はお断りしています。 |
| ・第三者への施術に関しては一切当社では責任を負いません。 |
| ・当社の定めたルールに沿ってご利用ください。 |
| ・必ず説明を受け契約書に署名・捺印をしてからご利用してください。 |
| ・契約を結んでいない第三者が脱毛機の使用をする事を禁じます。 |
| ・シェアサロンという特性上特に皆様が気持ちよくサロンをシェア利用できるために、清掃美化を心がけてください。 |
| ・基本的に次のご利用者様までの間にスタッフ清掃は入りませんので清掃に不備があり次の利用者に損害が生じた場合は対応にかかる全ての料金をお支払い頂きます。 |
| ・保険の加入や補償内容の確認は各自責任をもってご対応下さい。 |
| [機器] |
| ・コンセントを無理に引っ張ったりしないでください。 |
| ・水で濡れることが無いようにお気を付けください |
| ・ディスプレイを強く叩いたり衝撃を与えないでください。 |
| ・専用のジェル以外は使わないでください。 |
| ・ハンドピースを乱暴に扱わないでください。 |
| ・トリートメントマニュアルは必ずご確認ください。 |
| ・使用後は必ず電源を切ってください。 |
| ・使用してはいけない方・部位等は決して使用しないでください。 |
|
・パラメーターレベルは必ず守ってください。 |
シェアサロンSHARELO銀座店にて脱毛機[VICTORIA]のオプション利用は必ずスタッフによる利用方法の説明を受け、注意事項の確認、同意書にサインをしていただいたう上でご利用できます。安全・安心にご利用いただくためにも氏名や住所等の個人情報及びお勤め情報等の提供を求めます。こちらに同意頂けない場合は契約不可となります。 取得した情報は利用目的の範囲内で適切に取り扱います。詳しくはご来店時にお伝えします。不明点はお気軽にお問い合わせくださいませ。