• HOME
  • 掃除・セッティング

清掃手順

使用済みのタオルはロッカー④番【使用済みのタオル入れ】へ入れてください。

ロッカー③に掃除用品がはいっています。ワイパー等の本体はロッカー後ろにあります。

ワイパー床を清掃してしてください。※汚れがある場合はウェットシート等で汚れを落としてください。

除菌スプレーもしくはウェットシート等でフェイス枕など使用した備品をキレイにしてください。

施術ベッド上の敷タオルに髪の毛が1本も付いていないようにコロコロをかけてください。

ホットキャビなどの電源が消えているかご確認ください。

入室時と同じセッティングに戻してください。

清掃時に発生したゴミも各自での処分にご協力お願いします。

セッティング

写真の通りにタオルをセッティングしてください。

※基本的に写真のタオルセットは1日常設しています。お客様の身体に直接触れる場合やメイク汚れ等の汚れが付着する可能性がある場合はご持参のシーツやタオルなどを必ずご使用の上

お使いください。タオルが濡れたり汚れる事の無いようにご配慮くださいませ。タオル、シーツは有料でオプション追加することもできます。

※常設(共用)タオルが万が一、汚れてしまった場合は【公式LINE】で写真を添付の上報告のメッセージをお送りください。

※常識範囲外の汚れ、破損等があった場合はクリーニング等にかかった代金を請求する場合がございます。

※汚れ等が発生したにもかかわらず報告せず無断に退室した場合や次のお客様へご迷惑が掛かった場合その対応に発生した費用の全てをご負担いただく場合がございます。

備品は写真を参考に配置してください。※各ルームにより配置に違いがある場合があります。

ベッドの高さを調整した場合は下げてください。

荷物入れはベッドの下へセットしてください。

室内の明かりは付けたままで大丈夫ですが暗くした場合は元の明るさに戻してください。

退室前にルーム内の写真を撮影して公式LINEへお送りください。

※最近ゴミがそのままの状態、シーツが汚れていいて次の利用者が不快な思いをした、ベッドの向きが変わっていて写真通りに戻されていなかったなどのことが発生しております。シェアサロンSHARELOはフリーランス活動や独立を検討されているスペシャリストな方々の為に銀座の個室ルームを皆さんでシェア利用できるようにスタートしたサービスです。今後の存続の為にも、ご協力をお願いいたします。

トイレ/水回り

お手洗いや水場を利用された場合は過度に汚れが無いかご確認下さい。

※水回り、お手洗いの使い方によるトラブルが発生しております。

特に水回り・トイレは併設のサロンと共用しておりますので、以下の点にご注意ください。

  • 水はねや髪の毛、ゴミはペーパーで拭き取り、必ずきれいな状態に戻してください。

  • トイレは便座や床に汚れが残っていないか確認をお願いいたします。

  • 便座の蓋は締まっている状態で退室してください。
  • 使用方法が不十分な場合、次のお客様や他の利用者にご迷惑となりますので必ずご協力ください。

LINE報告/ペナルティについて

清掃後、ルーム内、使用箇所の写真を撮影して【公式LINE】へ送信してください。

※写真添付が無い場合、次のお客様にご迷惑が掛かった場合や備品の破損や汚れが後日発生した場合に請求の対象になる可能性が高くなりますので、ご協力お願いします。

清掃が不十分で次の方やスタッフに大きな負担がかかる場合には、別途清掃費をお願いすることがございます。

※その他禁忌事項やペナルティに関しては注意事項をご確認ください。

汚れ、破損などが発生した場合は写真で撮影しすぐにご報告してください。(下記の写真を参考に分かりやすく表記してください。)身に覚えのない汚れや破損を発見した場合もご連絡いただけると幸いです。

脱毛機オプション利用時の清掃

契約時に登録した公式アカウントのマニュアル動画を参考に清掃してください。